カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2010年11月29日月曜日

もうすぐ和太鼓祭2010!

ここ数年(^^)恒例となりました、「越後長岡 和太鼓まつり2010」
12月5日(土)にハイブ長岡で開催されます!
今年で4年目を迎えます。

私たち青悠会も(^^)もちろん参加します!

今年の和太鼓まつりは、太鼓を始めたばかりの「光悠会」も一緒に参加してみようと思っています
(きゃぁ~~初参加! がんばれェ~♪)

・・・とは言っても、青悠会の1曲目の最初と、合同で演奏予定の統一曲のみの参加です
(^^;

まだまだですので(笑・笑・笑)

光悠会の子供たちは、これからドンドン練習して、元気な太鼓打ちになってもらいたいものですなぁ~~

青悠会&光悠会は、15時30頃?~16時頃?の間で演奏していると思いますので、皆さん!是非見に来てくださいね(^^)
時間はあくまでも目安ですので、あしからず・・・


この日は青悠会・光悠会だけじゃなく、「悠久太鼓連合会」の仲間たちも参加します!

悠久太鼓連合会参加チーム
・長生保育園・恵和保育園・栖吉小学校・日越小学校・つるかめ会(技大)・町田園の太鼓・悠愛会

子供~大人まで参加します(^^) めちゃくちゃいっぱいですよ!

この日は、たくさんの和太鼓の演奏が聴けまると思います。
是非是非、ご来場ください

2010年11月14日日曜日

平日出演2日目!

2010.11.12   長岡信用金庫 100周年

今日は平日昼間の出演連続(^^)2日目です!

長岡信用金庫様の100周年記念式典が長岡グランドホテルで行われ、お祝い太鼓を演奏してました!

100周年とはすごいです!
100年ですよ~!100年!!

私達の会も100年続くよう頑張るぞぉ~



この悠久太鼓という曲は本当に良いです
演奏すればするほど奥が深いです
気持ちも引き締まります
私達の会は今年で35年ですが、その少し前に
悠久太鼓という曲が作曲され悠久太鼓が
永遠に継承、伝承されるために青悠会が結成されたのです
長岡市民であれば一度は耳にした事がある名
悠久太鼓



100周年記念式典という素晴らしい式典に
私達も気合が入りました



太鼓の音は大きいので心配しましたが
いかがだったでしょう・・・?

お祝い太鼓!
精一杯演奏いたしました


独り言

さすがにこの日が終わり疲れが・・・ 久しぶりにバテました(**;
気持ちも体も疲れたぁ~という感じでした

昨日に続き、朝~夕方までという2日続けての出演(^^)
太鼓を収納して15:30、少し打ち合わせをして休憩
18:00~22:00までまた練習・・・他のメンバーもさすがに疲れたと言ってました
しかもこの日の練習はかなりハードでしたねェ~

メンバーの一人は、怒鳴りすぎて??喉が痛い!・・と言っていました(笑)
いったい?何を怒鳴っているのでしょう~(^^)
怒鳴られているのは誰でしょう~~(笑・笑・笑

でも、この日の練習は良かった!! 上達が目に見えました(^ε^)
上達が目に見える練習はかなりうれしいです(キャぁ~がんばった!)
疲れも吹っ飛ぶというものです・・・吹っ飛ぶ!!
フットぶ・・・吹っ飛ばない・・・ アハハハ やっぱり疲れてます・・・(^^;

練習が終わって今度は打ち合わせ 家に帰ったら日付は変わっていました・・・
帰ってバタンキューですよ!
それで爆睡!!っと、いきたいところですが・・・
夢でまた太鼓を叩いて、寝てても練習です(本当は爆睡したいのですが)
またたくさん指導される夢を見て
そして朝が来て・・・

こうなったら体が動く限り、太鼓を打ち続けてやるぞぉ~!
おりゃ~!!!!!

2010年11月13日土曜日

平日の出演(^^)がんばりました!

2010.11.11 リリックホール:シアター

本日は「第14回 関東甲信越へき地教育研究大会 新潟大会」のオープニングで演奏させて頂きました!

青悠会の35周年記念公演を行う予定の、長岡リリックホール シアターでの演奏 でした!
何でも・・・本日の教育研究大会は3分の2が県内の方、残り3分の1が県外の方との事です!



本日の出演会場は、連合会の太鼓を保管しているリリックホールの為、
運搬ゼロ (ラッキーぃ~)
因って(^^)本日のトランスポーターはありません あしからず・・・

本日の控え室
よく練習で使用している第5スタジオ・・・
何か(**)微妙な気分でした(笑)

 

太鼓を会場のシアターへ移動させ待機中です(^^)
会場ではリハーサルをしていたので、会場外で静かに待機」です
⇒青悠会の一番苦手な静かに待機(^^;

 本番前セッティング
バミリ
左尺八・・もうちょい右~

無事に時間内にセッティングも終わり、控え室でお弁当を頂いちゃいました!
しかも●●● また演奏前に食べました(^^; 私たち(笑・笑・笑)

お弁当は、山古志小学校の校長先生たちが用意してくれました(^^)
その名も・・・「山古志弁当」~~☆

 本日のランチ
☆超~豪華☆  山古志弁当!

 食事しながらミーティング

何年もこのスタジオに来てますが・・・
ここで食事をしたのは、初めてのような(笑)

Wさん
本番前の集中? イヤ!ただのお弁当の準備でした(**;

でも、本番前にはメンバーみんなすごく集中するんですよぉ~
見てくれるお客様の為に!(^_^)v
いやいや(●^^●) 集中しないと間違えるので(笑) 

ヨーシ 本番の時間です! いくぜ~~~(^^♪

本日の曲目
1、悠久太鼓
2、海から山までどんどこどん~和太鼓物語より アレンジバージョン


1曲目  悠久太鼓」

新人RさんベテランI会長 初の樽共演です!
バチの角度そろってますね~

オッ・ヨッ・ヨッ
 こちらも(^^) バチの角度そろってますね~

 本日のMC担当 W」さん
MCは大役です
メンバーみんなMCも練習してます・・・


2曲目 海から山までどんどこどん~和太鼓物語より」 アレンジバージョン

最後のキメポ~ズ(^^♪♪
バチ!決まってますねェ~~~

大きな舞台で、気持ちよく楽しく2曲演奏しました!
立派な垂れ幕をご用意して頂き、大変有難うございました(礼)

本日の演奏も無事に終了して、本当に良かったです。
見てくれた方が、少しでも和太鼓っていいなぁ~~って、思ってもらえたら
とってもうれしいです(^^)
明日(12日)も出演・・・
明日もみんなでがんばります(うおぉ~~!)

でも・・平日昼間の2連チャンは、とってもキツイ(笑)
大丈夫ですかぁ~~? 青悠会のメンバーの皆さん! 会社の方は???

では、次回のアップをお楽しみに・・・

2010年11月2日火曜日

出演ではありませんけど・・・

最近入会希望の方が結構いらっしゃいまして、うれしく思っています。

入会されたメンバーを中心に初心者対象の練習会を
時折行っていますが、みなさん一生懸命でうれしくなります(^^
まだまだですが、これからもゆっくり頑張ってくださいね!!

この前見学に来れれたHさん!(女)入会しませんか~!
待ってますよぉ~!!

この日も、きっちり22:00まで練習しました
高校生も頑張ってます!!
下半身!重要ですよ~

 
これは長岡市内の中学校の授業です


   
頑張ってるんですよ~!
もう少しで発表会ですね
今年は授業日数が前年度よりかなり
少ないように感じますが、生徒一人一人の
モチベーションが高いと思います


オ~!
だんだんと様になって来てますねェ~~
40人位います! がんばれがんばれ(^^♪~


そして夜は夜で・・・青悠会の練習の前に
リリックでまた練習・・・(マジ!凄い)

どれだけ練習するのでしょう~!
ひょっとして太鼓は楽しいですか!?
週三回くらい叩いていたりして・・・
太鼓を通して何か大切なものを
得てもらいたいです
きっと何かあるはずです・・・(^^)

あっ!
受験勉強も頑張ってもらわないと(☆そうそう☆)
3年生でした・・・(キャぁ~)
フレ~フレ~!!


これはわが会のメンバーWさん
指導に行っているチームです!
「三島和太鼓の会」
まだ1年たってないとか・・・(がんばってるぅ~)

でも、みなさんすごいやる気あるんですよ~
メンバーの年齢層も充実してますね!
小学生から大先輩まで(^^)
ん~最高ですね~!!


ず~っと続けて下さいね
会もメンバーの皆さんも!

今度機会がありましたら
青悠会のメンバーとも仲良くお付き合い下さい
よろしくお願いします!
これからのご活躍を期待しています!!


青悠会のメンバーって案外(笑) いろいろやっているのですよ!

小学校や中学校の授業・他のチームや施設団体の指導などなど・・・
偉そうな事をしているのではありません ただ・・出来る事をしているだけです(^^)

少しでも和太鼓の楽しさや、礼儀など含め伝えているだけです

和太鼓にはやはり「和太鼓の道」があると思います
それを和太鼓道として日々精進!
そしてそれを伝えています(^^♪~~ これからも青悠会みんなで!
太鼓って深いなぁ~ だから楽しい(キャぁ~~☆)

ではまた、次回のブログをお楽しみに・・♪