カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2011年2月22日火曜日

エンジン01 in 長岡 歌え♪ 長岡♪

2011年2月18日~20日

エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin長岡 歌え♪ 長岡♪
が開催されました

芸術、芸能人、学者、教育、など含めた有名文化人140人の方々が長岡に大集合です!

芸能関係の方々もたくさん来られていましたよ(^^)
サプライズで秋元康さんプロデュースのAKB48のメンバー8人も(おォ~~)

凄いですね~!!

個人的にはもとギターリスト布袋さんや広瀬香美さんの話を聞いてみたいな~
なんて思っていました(^^)

もちろんチケットを買う事もできず・・・
っていうか速攻売り切れ・・・(すごっ!)

確かに芸能人の方々ばかりでなく、それはそれはすごい方々が
こんなに集まっていいのでしょうか~ってくらい(^^)すごい有名文化人、著名人が長岡にお越しになっていました

残念!チケットは手に入らないし・・・
と思ったらひょんな事から声がかかりました(^^☆

18日にエンジン01がスタートされ、
夜にはウェルカムパーティーが開催されるのこと
そこで和太鼓演奏をしてくれと!

ラッキー!!と思いきや??

ソロでお願いすると・・・それも映像に合わせて和太鼓で表現してくれ・・との事
わかりました!・・・とは言ったものの
映像を受け取ったのが3日前・・・(マジ)

アハハハ・・・これから映像を覚えて曲作って練習して・・・間に合わない・・・

しかし受けたものはやるしかない!
失敗は絶対に許されないし・・・
声を掛けてもらえただけでも光栄です・・・・しかし!

もし敗したとなると・・・ウォ~~緊張する~~!!

とにかく徹夜の3日が続きました(**)

この三日間はすべて太鼓練習が入っていましたので、合間合間で映像を思い出しながら頭の中で曲を作り、演奏しては考えての繰り返しでなんとか出来上がりました

タイムを何百回も計りました!最終的には映像見ないで2秒のズレまでもってきましたが、映像とあわせたときの2秒のズレは大きいのです

まぁとにかく、緊張の3日間でした
当日入れれば4日間ですね~当日の午後からは、すべて練習にあて、朝ごはんも昼ごはんも、喉を通ることなく、ホテルニューオータニに乗り込みました

映像に合わせた曲の他にもう一曲頼まれていましたので、会のメンバーのHさんと一緒に行きました

緊張しすぎでリハの一発目は思うように演奏できず(涙・涙)

玉砕・・・

そりゃそうだ!

練習時間が短いから、体が反復で動かない

考えながら演奏する、そうするとパフォーマンスが落ちる

パフォーマンスを考えて演奏してるとリズムやテンポが狂う・・・

テンポが狂うと映像に合わない、映像に合わせるように演奏すると

演奏時の格好が悪い、パフォーマンスが落ちる

最終的には顔も引きつっているという最悪のパターンです (**;

考えれば考えるほど緊張が・・・
見兼ねたのでしょう、進行してた方が大丈夫ですよ!もう4・5回リハやりますからって、そして2回目のリハ・・・これがまた意外に上手くいちゃって・・・

3回目! ん~まずまずだな・・・
4回目は2曲目も通してやりました

2曲目の前に地元のおばちゃん達がいろいろやるのですが、さすがのおばちゃんも緊張して・・・なまってるしゃべり方まで噛んじゃって・・・

何言ってるかわからない状態で・・・それ見たらまた緊張しちゃって・・(笑)

おばちゃんまで緊張するんだな~って

それだけみんな一生懸命やってるって事ですね!
感心してる暇はありません
控え室で二人でさらに練習して、ソロも練習して、スタートまであと1時間・・・そしたら控え室に

(すいませんここ、一緒によろしいでしょうかって)!?

ん!?だれだ?

いいですよ!どうぞ

おい!H君 あの人見たことあるよね~!?

(H)ハイ!あります

で、誰だっけ!? 緊張して思い出せないけどよく見るような・・・

(H)よく見るような気がしますけど~、それどころではないので練習します・・・

そうだな、練習しよう! そしたら

太鼓はオープニングなので盛り上げて下さいね!がんばって!!

なんて言われて気づきました!

アナウンサーの・・・・さんでした!!
ななな・・・なんで一緒の控え室なんだ~
それにしてもやさしい一言で緊張が・・・・とけ、とけ、とけ

とけない!!

さらに緊張しました(笑)

いよいよスタートです!
暗転の中でスタンバイして演奏開始!
映像は見えづらく始まりのところを確認してスタートし体内時計とテンポだけを頼りに演奏しました

2曲目は真っ暗の中にピンスポットだけの演奏です
眩しくてよく見えません
しかし知っている著名人の方々は目に入ってきます
とにかく精一杯演奏しました(^^)


本当によい経験ができたと思っています
こんな経験は2度と無いでしょうねェ~
演奏が終わってもしばらくは緊張が取れませんでした(^^)

とにかく失敗しなくてよかったです
この素晴らしい経験を次につなげたいです
もっともっと感動を与えられる演奏ができたらな~
和太鼓やってって良かったなぁ~

長岡って戊辰戦争、空襲や水害や、地震・・・たくさんの復興をとげてきた町
痛みのわかる人間の集まりなのかDNAなのか?何事も協力し合える、素晴らしい人と人とのつながりをこのエンジン01で見たような気がしました

また、和太鼓を通して人とのつながりが増えました
和太鼓の素晴らしさを再確認しました


緊張の中でソロ演奏


映像の中にフェニックス花火があり
さらにホール天井にも花火が上がってるんですよ!
すごかったです!!








お疲れ様でした・・・・・

さ~練習練習!!

2011年2月21日月曜日

鎌倉蒟蒻しゃぼん

今日は、太鼓と関係無い話をしましょう~

みなさん知ってますか?
鎌倉蒟蒻しゃぼん・・っていう
洗顔石鹸(^^)

実は・・・先日もらっちゃいました!
鎌倉蒟蒻しゃぼん!

鎌倉蒟蒻しゃぼんは、種類が5種類(桜・米・菖蒲・炭・金)あって、私が貰ったのは「菖蒲」でした☆

神奈川県の鎌倉に、「洗顔地蔵」っていうのがあるそうで、この洗顔地蔵に触れると、お肌が美しくなると言われているんですって(おぉ~~行かなきゃ~)

菖蒲は肌荒れ用です!

この石鹸、名前の通まさに【こんにゃく】そのもの(笑)

こんにゃくに含まれている、マンナン・セラミドが大活躍だそうです!

確かに・・本当に(^^)こんにゃくで洗顔している感じ・・
プニョプニョの何とも言えない感触で、洗い上がりも最高~~です!

実は意外と敏感肌な私(^^;・・使えない化粧品も多いんです
(腫れちゃうこ事も、しばしば・・・)

でも、この洗顔石鹸は洗った後もしっとりで、手のひらが吸い付く感じで
とってもいい感じです!



鎌倉に行くと、本当にこのお地蔵様があるそうですよ

石鹸と一緒に「鎌倉蒟蒻しゃぼん」の瓦版を貰ったのですが、その中にこの石鹸を販売している地図が載っていました!



この石鹸は、鎌倉の「鶴ヶ岡会館」の1階でしか売っていない逸品だそうで、新潟に住んでる私には、なかなか買えません・・・(残念)
 せっかくならネットでも買えるといいのに・・と思う毎日です

また、貰えるのを楽しみにしています!

最後に・・

この洗顔石鹸!どんどん使っていくと、分解?解体?していきます(笑)
プニョプニョ?・ボロボロ?
私は、小さくなって分解してきたら、ネットに入れてのご使用をお勧めします!
泡立ちも良くなって、一石二鳥です(^^)

男性は「炭」がお勧めだそうですよ!

我が青悠会の男子メンバーも、「炭」を使わせてみようかしら(^^;
太鼓打った後って、汗だくですからね!(まあ、女子も一緒だけど・・)

今年の長岡まつり前夜祭の後は(^^)メンバー全員で洗顔タイムかぁ~?!

世の30代になった男性諸君!
諸君たちも「炭」で汚れを一掃してみては・・・(笑・笑・笑)

2011年2月16日水曜日

白樺保育園さま

先日、大積の白樺保育園様から出演依頼があり行ってきました!


園長先生と我が会の会長、副会長ともに知り合いだそうです
中でも副会長は同級生だとか・・・


それはそれは演奏にも気合が入りますね~!


副会長のどんなパフォーマンスが見れるか楽しみな出演です!!

この日は私たちの演奏の前に、白樺保育園の園児たちの発表会がありました!
無事に発表会を済ませた子供たちが、今度は青悠会の太鼓を見に来てくれました(^^)


演奏会場は大積のコミュニティーセンターです
長岡市の中でも、結構雪の多い地域です



まずは、皆様にご挨拶(^^)


 
白樺保育園の園児達が一番前で見ています(可愛い~~♪)
良い子がじ~と見ていました(^^;
ち・ち・ち・近いです・・・非常に(笑)



いつもより高く飛んでおりまぁ~す(^^~

おりゃ~~!!



演奏途中で和太鼓体験しました!

太鼓に隠れてしまいそうな(^^)子供達ですが
元気いっぱいに叩きました!



続きまして・・・(笑)大人の番です!
ちょっと厳しく??和太鼓体験です!

格好良く! まずは、構え方~~!!

このあたりから気合が入ってきましたね~
和太鼓体験は短い時間でしたが楽しんでもらえたようでした(^^)



寒い冬だからこそ、少しでも華やかに!
との依頼があり、この日は途中で衣装をチェンジです
久しぶりにこの衣装着たなぁ~~(^^;;
子供たちは喜んでくれたかなぁ~



お~副会長~!
いつもより低い姿勢でチャンチキ
打っておりますぅ~~!!

チ~ン チ~ン ・・・・
練習のたまものですねェ~!(ん?最近練習サボり気味のような・・)



最後に園児達からメンバーに花束進呈がありました(^^)
うれしいです!(きゃぁ~~ありがとうぉ~)
本当に・本当に! 超~☆可愛い子供たちでしたぁ~


最後はみんなで記念撮影しちゃいました(^^)
本当に今日はありがとうございました
ここの園児達は良い子ばかりで本当にビックリでした!


青悠会のメンバーもこのくらい良い子だと
何かと・・・助かるのですが・・・(苦笑)
まあ、良い子じゃないところが青悠会のいいところかもしれませんが・・

今年はたくさん雪は降って、大変な冬です!
少しでも地域の方々が、元気に楽しく冬を乗り越えてもらえるように
まだまだ頑張って太鼓を叩きたいと思います!


2011年2月15日火曜日

見学に行ってきました

三島町のかたくり会の初の出演演奏を見に、メンバー数人で見学に行ってきました


初出演って緊張するのでしょうね~!
青悠会の初出演もきっとこんなだったのだろう・・・と思いました


初出演がステージとは!
緊張しそうですね~!!



青悠会のメンバーも集まってきました
ん!?M楽器のSさんじゃないですか
地元の楽器屋さん(太鼓屋さん)と地元のチームが
一緒になって地域活性化に力を入れるということは
本当に素晴らしいことだと思います



初出演で緊張してるのでしょうか!?
青悠会のメンバーの所にも集まってきましたね!
子供達も緊張しますよね~
大人たちはもっと緊張しているのでしょうね~!!



三島かたくり会 代表のFさんのあいさつです



お~始まりました!
なかなかいい感じですよ!!
年齢層も広く、和太鼓の素晴らしさを感じました
これからも頑張ってください
三島町に念願の和太鼓チーム誕生ですね
これからの活躍に期待しています



ちゃっかりうちのメンバーも一緒に
写っているではないですか!

青悠会も負けないように頑張りましょう!

お疲れ様でした

2011年2月13日日曜日

新年会

先週、長岡ベルナール様で青悠会の新年会が行われました
とりあえず創立35周年記念公演の反省を含め、今年の目標などいろいろな話をしながら、楽しい時間をみんなで過ごしました(^^)

もちろん! 恒例の表彰式もありました☆♪♪☆


司会進行はY君です
今年は何事もやる気満々だそうです!



なにやら緊張するお話でしょうか(**)
皆さん硬い表情ですねェ~
そんな話あったかなぁ・・・


みんなが硬い表情だったのは、会長の話だったからですね!
硬いのではなく(^^)マジメに聞いていたのですね!

んん?? 違うぞぉ~、硬い表情写真に会長写ってるぞぉ~?
いったい誰が話してたんだぁ~?? さっきは(**?



宴会途中で(^^) 35周年の映像を映しちゃいましたぁ~

みんな飲むのを中断して(笑)見っちゃってます☆(^^)☆
大画面で35周年記念公演の映像見ながら
あれやこれやと反省会です(^^;
いろいろな意見が飛び出すものです!飲んでる割には的確に
(イやぁ~、見ないで・言わないでェ~)
ヘコんでいる人もいたりして・・・

どんどん修行?して(笑) 次もがんばりましょう~!!



副会長Uさんです
会の中で一番長いです
一番最初から青悠会に所属しています
35年前は髪もフサフサだったといつも言っています



お決まりの万歳です
楽しい時間はあっという間ですね!

とにかく今年も始まりました(^^)
今年もみんなで力を合わせ頑張っていくぞぉ~!!

2011年2月12日土曜日

川崎雪ほたる

先日、川崎町内会のイベント川崎雪ほたるに行ってきました

今年で何回になるのでしょうか?
もう12年くらいやっているのではないでしょうか!
この季節、屋外のイベント、そして夜これは寒いに決まっていますが、なかなか楽しくみなさんイベントを作る方々、見る方々の調和が取れているように感じました

毎年テーマみたいのが決まっていて
今年はゲゲゲの川崎だそうです!


だんだん暗くなってきました
見事な雪ほたるです

川崎神社境内だけでなく道路脇などにも
たくさん雪ほたるがありました


さ~雪のステージで演奏開始です!


雪のステージ、とても寒いのですが
汗は出るのですよねぇ~
たくさんの人たちも雪ほたるを楽しんで
いられました

ここで人気おでんらしいです
いつも売り切れで私達も食べた事無いんです・・・
来年は食べるぞ~!!
甘酒はサービスですって!
川崎も太っ腹ですね!!


さ~演奏終了
太鼓を積んで帰りますよ!
川崎の方々、お疲れ様でした
メンバーもお疲れ様でした

2011年2月10日木曜日

散歩・・・

全然関係ないお話です・・・(^^)

今年に入ってもう二月、そうだ散歩がてら、お祈りに行って来よう!!
メンバーの安全祈願と、上達祈願と、会の発展祈願と・・・経済の・・・日本の・・・宝くじが・・・
オッと! 欲張ってはダメですね・・・


・・・という事で(^^~☆ 神社に行ってきました!

ジャジャジャ~ン!!

ワオ~!
大きな鳥居です!


ん!?
どこだ、どこだ
ここは??



お~スゲ~スゲ~!
ひょっとしてここは!!



これは菊御紋ではないですか!?
菊は天皇家、宮家の紋章ですね!
という事は・・・・ジャジャジャ~ン!



十六菊花御紋

そうです(^^)

あの 「靖国神社!」 です!

さすが東京、天気がいいなぁ~ 新潟の雪が嘘のよう・・

靖国神社は個人的に大好きな神社なんです
個人的ですよ!

品格が違うというか、風格が違うというか・・
この場所の空気はまるっきり違います!
気持ちがシャッキっとします
でも心は穏やかにもなれるのです(私は)
不思議な場所です

そうそう皆さん!知ってますか?
靖国神社の境内にいるハトは、「白い鳩」なんです!
この日は8羽ほど見ましたが、全部! ビックリですよね(**)


私はここで売っている小物を買うのが好きなんですよ
そう!ショッピングですね!!
ついつい衝動買いしてしまう私はおかしいのでしょうかねぇ~
ジャスコやアピタには行った事が無いのですが・・・
でもちゃんと売ってる場所があるんですもん
買ってくれってことですよねェ~
みんなのショッピングと同じです!!


死んだじいちゃんは何十年も戦争に行ってたのですが
戦争の話をあまり話したがりませんでした
低学年の頃に何回か聞かせてもらっているうちに(^^)行ってみたくなりました
「靖国神社」
じいちゃんが生きているうちに一緒に来てみたかったなぁ~本当は!
何か感じれたのかもしれませんし
じいちゃんはここに来たかったのか、来たくなかったのか
今となっては、それすらわかりませんが・・・

よくテレビで首相の靖国参拝を見ても
たくさんの問題を抱えている神社という事は間違いないように思いますが
ちょっと難しすぎてわかりません・・・

ただわかっている事は「二度と戦争はしてはいけない」という事ですね

おっと!買い物だけして帰るとこでした・・・ヤバイ(笑)ヤバイ

しかし和太鼓のカンの部分に菊がついていますよね!?
何故?だと思いますか!?

日本人としての誇りプライド・・・・

さ~~帰えろっと! 今日は練習日だ!

ヘ~イ!タクシー!

東京駅まで行ってくれェ~!!

って・・・車で来てたんだ・・・

ヤバイ!間に合わない(**;) 急げ急げ~!!

2011年2月8日火曜日

三島和太鼓の会

三島町で和太鼓の会が作られてちょうど1年です(おめでとう~~)
ちょっと練習風景覗いてみました(^^)

頑張ってますねぇ~!
2月のはじめに発表会があるとかで、練習も熱が入っていました!!



練習場所がちょっと狭そうですが、一生懸命練習していました
どのチームも練習場所や、太鼓の保管場所など一番悩むところです



いい顔していますねぇ~!
形も決まってますよぉ!!




子供達はどこでも元気です!
いい笑顔してますね~
頑張ってくださいね!!


三島和太鼓の会はかたくり会」と言うらしいですよ!
かたくりの花からとったらしいです・・・ ステキですね(^^)

三島町もたくさんイベントありますから
これから、ちょくちょくイベントに出てくるのでしょう!
見かけたら応援してあげてくださいね

あっそうそう、私たち昨年の夏に三島町で行われた、全日本丸太切り大会に
出場したんだ(笑) 今年も出れるといいなあ~

三島町っていろいろ楽しいイベントやってますよね!
いろんなイベントで、どんどん太鼓を披露してがんばってください!

青悠会とかたくり会で、何かのイベントに出れる日があるといいですねェ~
これから楽しみです!

2011年2月7日月曜日

悠久太鼓 長岡光悠会 練習

ジュニア長岡光悠会の練習風景です
今年も一生懸命頑張ってます!

まずはしっかりストレッチします
ストレッチだけでか~る~く汗ばむくらいになりますよ!


さてまずは頭使って体使って声を出して
一人一人チェックです!
この練習面白いのですがやるととても難しいのです
写真だけではわかりませんけど・・・


 
みんなが見てる中で一人で声を出し頭使って打つのですよ!
本当に面白いですけど、ちょっと難しいです
考えてる顔してますね~



 
間違っても良いですよ~
大きな声で質問に答えてください!
塾みたいです
本日は算数でした・・・!!


さ~今度は打ち込みです
簡単なリズムを打ち込みます
タイムを計りながら・・・
結構きついです、みんなよく頑張っています
もう熱くて暑くて上着なんて着ていられません


次は全員大太鼓打ち込みです!
ものすごくきついですよ!!


さ~行くぞ~!

 
大太鼓のバチで!
頑張れ頑張れ!!


 
一年生でもガンガン打ち込みます!
みんな真剣です!!


残り1分~~!
水分補給はちゃんとしてます
休憩はあまりありませんが・・・
お家に帰ったらぐったりでしょうね!!


この日は打ち込みメインでやりました
みんなヘトヘトでしたが元気いっぱいでした!
学校でスキー授業の後にさらに太鼓教室で打ち込みとは・・・
頭が下がります・・・青悠会の大人たちも負けてはいられませんよ!!