今回は総勢26名での合宿となりました

さすがに持っていく太鼓の数も多いです(^_-)-☆

青悠会も準備万端!

光悠会も準備万端!

トラックが到着したところで積み込み開始!(^^)!

人間はマイクロバス1台と乗用車2台で出発です

もちろん、マイクロバスの運転手はKBちゃん
マイクを持ってノリノリで運転です!
KBちゃんの運転なら安心・安心(^^♪

車内は光悠会がてんこ盛り(笑)

監視役の青悠会も数名乗り込み
いざ出発です(@^^)/~~~

今回の合宿場所は大きな体育館

周りに何もなくて(^-^)太鼓の練習には最高の場所

体育館内には備え付けの鏡と
移動式の鏡もあり最高で~す(^^♪

早速、午前中の練習開始

今回は、体力を付ける目的もあるので
ハードなスケジュールです

この日は暑くて、午前中だけで汗ビッショリ


大人も子供も必死です(笑)

クタクタな状態でお昼を迎え・・・
ランチタイムとなりました
ヘトヘトの青悠会を横目に
ご飯を食べれば元気を取り戻す光悠会は・・・

念のため虫よけをして
外を駆けずり回っています

子供って・・・凄い(>_<)

全員・・・笑顔で遊んでいました
がんばれ! 青悠会!
光悠会に負けるな!
・・・と、心の中で自分に言い聞かせながら(笑)
午後の練習に突入~~

これから長岡まつりもありますので
みんな一生懸命練習していました

何度もストップしながら注意点を確かめたり
強弱や声の出し方、振りを合わせたり・・・


青悠会・光悠会 合同で練習したり
体育館を2つに分けてパート別・レベル別で練習したり


声が小さくて怒られたり・・・


大人も子供も、一生懸命練習しました!







今日は泊りなので、時間もタップリあると思っていましたが・・・

まったく時間が足りない状態で一日目が終了しました・・・
宿に戻り・・・
夕食前に光悠会はお風呂へGo~

光悠会自慢のイケメンたちです!
5年目のジュニア達は
小学校の低学年から太鼓をやっているので
いい身体に仕上がっています!
太鼓を始めたばかりのジュニアはヒョロヒョロ(笑)
これから身体を作り上げていきます!
光悠会自慢の美女たちも
入浴前に記念撮影をしましたが(笑)
あまりに可愛いので、今回は載せません!
あ・し・か・ら・ず (^_-)-☆
時間の関係で、青悠会はお風呂の前に食事となり・・・

美味しそうな夕食を前に

まずは元気にかんぱ~~い(@^^)/~~~

今日は本当によく頑張りました!
頑張り過ぎてお腹もすき・・・

こんなご飯のジュニアが2名(笑)
実はこの後・・・おかわりもしてまいした(*^^)v

お風呂に入りスッキリした光悠会!
羨ましい・・・
食事も終わり
なぜか?? 青悠会VS光悠会の腹筋対決が・・・
どう見ても、青悠会惨敗でしたけど(笑)

いやぁ~ 年は取りたくないですねぇ~
食事の後は思い思いにお部屋で過ごしました!


速攻寝ていたジュニアも2名いましたが
残りはみんなで楽しくおしゃべりしたり、騒いだり(#^^#)
小さい時から一緒なので
本当に仲良しになるみたいですねぇ~
その頃、青悠会はと言うと・・・

今回の夜の目的でもあった
4.5Lの日本酒をやっつける時間となっていました!
朝日酒造のCMで頂いたこのお酒!
今夜全員で飲み干します(*^^)v


重くて・重くて・・・
注ぐのも一苦労(>_<)




全員に順々に注ぎ

みんなで乾杯!

遊びに来たジュニアもかまいながら
夜は更けていきました・・・
さて、翌日
既に筋肉痛の体にムチ打って練習開始


昨日の疲れも何のその!
半日、みっちり練習しました(^_-)-☆

12時まで練習し合宿が無事終了~
みんなで太鼓を片付けて

お昼ご飯のカレーライスとハヤシライスを
体育館で食べて、長岡に戻りました(^_-)-☆
無事に終了した青悠会・光悠会の
1泊2日の太鼓合宿!
この勢いのまま、長岡まつりに向かって
全員でがんばりまぁ~す(*^^)v
皆さん、長岡まつり見に来てくださいねぇ~