カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2018年10月28日日曜日

ヤマザクラ記念植樹

雪国植物園のヤマザクラ記念植樹の式典で
演奏してきました!

当日は雨が心配されましたが、なんと式典中は晴れ!
もってますね~雪国植物園(^_-)-☆

まずは、オープニングで1曲(^_-)
式典には磯田市長も!
大勢の方が参列されてましたね
日が照っているなんて!凄すぎる(笑

報道の方も数名来てました(@^^)/~~~

記念植樹の時間となり・・・
私たちも少しだけ植樹のお手伝いをさせてもらえる事に!
みんな交替で植樹!




最後にヤマザクラの前でハイ☆チーズ

記念植樹も終わり、演奏の時間となりました!
今日は2曲演奏です!(^^)!
今日は面白いスペースで演奏するので
太鼓ならべるのが大変でしたね(笑)





無事に雨も降らずに演奏終了~~

雪国植物園の皆さま
本日はありがとうございましたぁ~

演奏後、近くに会長宅があるため
お昼ご飯は会長宅で頂くことに!(^^)!

奥様が、栗おこわと豚汁を作ってくれていました!

作ってくれた奥様です↓

うう~~~
美味しそう~~

光悠会メンバーも会長宅でお昼を食べます!
大きなお家ですねぇ~



美味しい昼食をご馳走になり
最後に玄関前でハイ☆チーズ

今週は、土曜・日曜と連日の出演でした!
皆さん!(^^)!ご苦労様でした~~



2018年10月27日土曜日

さわらび音楽会2018

宮本小学校で開催されたさわらび音楽会
演奏してきました(@^^)/~~~

メンバー全員が入場し、子供たちの前に並び
まずはご挨拶!(^^)!

演奏を楽しんでくれるといいんですねぇ~
早速、一曲目の演奏~~
ご挨拶がてら、元気な曲にしてみました!









この音楽会は保護者の方もいらっしゃいましたね!
全校生徒が60名以下?との事で
少子化が感じられますねぇ~
続けて2曲目へ
2曲目は力強い曲を演奏です
先ほどの曲とは全然違うので
子供たちも和太鼓を感じられたのではないでしょうか?




今日は全校児童に太鼓に触れてもらう時間を作り
1年生~6年生まで、全員がバチを持ち
太鼓を叩いてもらいました!(^^)!

初めての子供~叩いた事のある子供まで様々!
興味があれば、ぜひ光悠会に入会くださ~い(^^)/

太鼓体験も終わり・・
最後の曲となりました

最後は全員で木遣りを唄ってから演奏開始!

まだまだ上手に演奏出来ないメンバーも多く
課題だらけの演奏でしたが・・・
ここでの経験を活かし
次回の演奏もがんばって欲しいです!(^^)!

宮本小学校の子供たちには
和太鼓を楽しんでもらえたようでした!
本当に良かったです(@^^)/~~~

演奏後・・・
お腹もすいたので昼食へ
今日がんばったジュニア2名!
お姉さんになりましたねぇ~二人とも(^^)/

いつも私に怒られっぱなしですが(笑)
本当に可愛いメンバーです♪♪

そして・・・
黙々と食べる青悠会メンバー(笑)
今日はご苦労さまでした!

さて、明日も出演があります!
メンバーの皆さん!がんばりましょう~