アオーレ長岡で開催された
越後製菓さんの新春祝賀会で演奏してきました!
前日に搬入とリハーサル!(^^)!

会場はすごい数のデーブルが設置されてましたねぇ~
さすが越後製菓さんです!

ステージも準備万端

とりあえず・・太鼓の設置場所を決めました!
アオーレのステージは目印が多くて
配置に苦労しないのがいいですよねぇ~(^^♪

かる~く動きのチェックをして
リハーサル終了~~
明日は楽しく演奏しまぁ~す
で、本番当日・・・
私たちの前に餅つき&木遣りがありました!
片貝伝統芸能保存会の方の木遣りの中、
5か所で餅つきが!
しかもお餅は紅白でした(@^^)/~~~

見ていて楽しかったですねぇ~
で、私たちの順番がきました!

今回は、中学生が笛をがんばります!
緊張しない!と言い切る中学生Kくんに
感心する青悠会の大人たち・・・(笑)

そして、かつぎ桶もまだまだ初心者のRちゃんも
がんばって演奏です(@^^)/~~~
これからドンドン上達するといいですねぇ~

広いステージなので余裕で演奏~(^_-)-☆
広いと楽しいですねぇ~

会場には大きなスクリーンもあり
メンバーが順々に映し出されていました!



大勢の社員さんたちが楽しそうに
新春祝賀会に参加していた越後製菓さん!
社員の余興もたくさんあり、楽しそうでした!(^^)!
きっと、いい会社なんでしょうねぇ~
今回は演奏させていただいて
お土産もいただいて
本当にありがとうございましたぁ~~