2010.07.10 恒例の青悠会バーベキュー
青悠会の暑気払いがメンバーのシミシミ邸で行われました。
昼間から生ビールを飲み、BBQという贅沢なひと時でした(^^)
シミシミ奥様ありがとうございました。

お世話になったご夫妻です
ありがとうございました

カンパ~イ!!

これからの二人の太鼓人生に乾杯!

これは新人へのいじめです
演奏中声が出ていないのよ~!
ほ~ら!もっと口をあけて~!!
こんな感じの指導ですね・・・
太鼓道は厳しいです!
2010.07.16 悠久太鼓連合会 暑気払い
悠久太鼓連合会暑気払いが「煉瓦亭」で行われました。
また飲み会かぁ~って感じですがこれがなければ始まりません!

商工会議所のお二人とカンパ~イ!
中央は我が会のメンバーです・・・

そしていつものクジ大会
今年は何がもらえたのでしょうか!?
さ~て7月初旬から、悠久太鼓連合会の合同練習が始まっています!
長岡まつりに向け、猛特訓です!!

100人を超える練習になりますから、練習会場は
リリックホールのシアターで毎年行われています

毎年ながらこの練習が始まると、だんだん熱くなってきます

8月1日の前夜祭はもっとたくさんの太鼓と太鼓打ちが並びます
8月1日 18:40~19:00 大手通りフジヤマ交差点 合同演奏
21:00~21:50 旧厚生会館前 チーム別演奏
ぜひぜひ、見に来て下さい!
年に一度、長岡まつりだけ(^^)少しお酒が入っても演奏します!
他の演奏時はそのようなことはありませんが、35年続いているやり方ですので・・・
最近のジュニアチーム「長岡光悠会」・・・

光悠会のジュニアたちも大人に混ざっての合同練習です
大人に負けてはいられません!!
でも・・・緊張で声がなかなか出ませんでした(^^)

まだ太鼓を始めて4ヶ月ですが、ものすごい成長です!
初の長岡まつりとあって、練習も大人以上に気合が入っています

練習終わっての記念撮影

終わってもまだロビーで練習ですか!?
で、何の練習ですか?これは??

帰る間際に・・今度は青悠会の副会長:ウキベさんが
子供たちを指導していまいした 子供たちも真剣に聞いています
さすが35年の太鼓暦です
ありがとうございました

初の長岡まつり頑張るぞ~!
オッ~!!
ガオ~!!
今年は晴れると良いなあ~前夜祭(^^~
来年、一緒に長岡まつりに参加したい子供たち大募集です!
週に1回、和太鼓教室で猛特訓(^^)します!
では皆さん、8月1日:前夜祭でお会いしましょう~