
何年か前にも演奏させていただいた事がありますが
お久しぶりの分水まつりです(*^^)v

分水太鼓の皆さんと顔合わせ
新潟県太鼓連盟の総会などでお会いするくらいですが
昔、技大のつるかめ会にいたメンバーも一人います!(^^)!

今日は頑張りますぁ~す!

時間があるので、お弁当を食べて・・・(*^_^*)

ちょっと探索して・・・
時間まで過ごしました!

露天がいっぱい(*^^)v
お祭りはやっぱりワクワクします

メイン通りではヨサコイがスタート!
続いて太鼓演奏が始まります
まずは地元の分水太鼓さんです(^o^)



分水太鼓さんとは迫力ありますね~

練習もたくさんしているのでしょう!

いよいよ青悠会・光悠会の出番です
既に 空は真っ暗

大勢の方が太鼓の演奏を見てくれています

笑顔でがんばるぞぉ~

お祭りってなぜか気合が入ってしまいます


それにしても演奏時は晴れて
よかったー!


だんだん気合が入ってきました!
気合が入り過ぎて速い速い(>_<)
それにしても暑い
2曲が終了した時点で汗だく (>_<)
前がよく見えません


最後の曲です!がんばります(^^♪


それにしても、汗が・・・止まりません・・・

気合の一打



全員(^^; 汗だく


お祭りって最高ですね~
演奏が終わりもう一度
分水太鼓さんの演奏です!(^^)!


衣装も変え最後の演目へと・・・
太鼓の音とともに
夜も更けていきました
関係者の皆様ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿