カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2014年8月3日日曜日

長岡まつりわんぱくお祭り広場2014

長岡まつり昼行事

今年も暑かったです!
雨の心配が無いのは最高ですが・・・暑い・・・(>_<)

今日は宮城県石巻から来られた石巻日高見太鼓さんが演奏します!
昨日は一緒に花火を見たりと(*^^)v
一緒に楽しいひと時を過ごしました!

 
まずは・・・準備中
 
メチャクチャ暑い(>_<)
アスファルトが激熱 薄いタビだと・・・アチチです!
 
 
光悠会のメンバーは念のため日陰で待機
 
 
石巻日高見太鼓さん
長岡に来る途中でトラブルがあったり
ちょっとメンバーが減ったりと
いろいろありましたが
頑張っていきましょう~!
 
 
いよいよ長岡まつり昼行事での演奏が始まります
悠久太鼓連合 会長挨拶(^_-)-☆
 
 
石巻日高見太鼓 代表挨拶
 
 
 
 
少人数でもガッツリ打ってきますね~!
 
 
今回は篠笛が入りました(^^♪
 
 
 
 
暑い中、ご苦労様でしたぁ~!
 
日高見太鼓さんは、このまま石巻まで帰るので(>_<)
演奏が終わり着替えもしないまま
バスに乗り込みサヨウナラでした・・・
 
 
わざわざ長岡までお越し頂き
本当にありがとうございました!
 
今度はBBQでもしましょう~
 
 
さて次は・・・青悠会&光悠会です(^_-)-☆
 
 
セット中
暑い・・・です・・・
 
 
この暑さの中で5曲
連続で演奏します!
 
 
青悠会・光悠会 一緒に演奏(@^^)/~~~
 人数も多くていいですねぇ~(笑)

  
 
 
長岡まつりも今日が最終日!(^^)!
頑張っていくぞぉ~
 
 
 
 
みんな一生懸命やっていますね!
 
 
ん?? どこ見てるんだ??(>_<)
 
  
 
 
 
それにしてもガムシャラです(笑)
 
 
暑い中、大勢の方が見に来てくれていました!(^^)!
本当にありがとうございます!
 
 
 
悠久太鼓にも気合が入りますねぇ~(@^^)/~~~
 
 
笛もがんばりました!
 
 
今年の長岡まつりも終わりだー!・・という思いで
青悠会・光悠会の演奏は終了です(^_-)-☆
 
 
集合写真に旗が1本で(笑)変ですが・・・
誰一人、ケガも事故もなく!(^^)!
無事に長岡まつりを過ごすことができましたぁ~
これが一番大切な事(*^^)v
本当に良かったです
 
太鼓の響きでみんなに元気を届けたい!
これからも長岡を盛り上げるぞぉー!
 
関係者の皆様!本当にご苦労様でした!
 
 

1 件のコメント:

  1. 日高見のレイコです。暑かったですね・・・ホント暑かった。「夏満喫!」って感じでした。
    人数少ない状態での演奏でしたが、頑張りました!皆さんの演奏見たかったけど、楽しみは次回に持ち越しと言う事で(^^)v
    太鼓の搬入から撤収まで、何から何までお世話になり、ありがとうございました(^^)/

    返信削除