何年ぶり?でしょうか(*^^)v 前ぶれ太鼓♪♪
青悠会は社会人のチームなので、土日に重ならないと
なかなか前ぶれ太鼓はできません(>_<)
今年は久しぶりの前ぶれ太鼓にメンバーもやる気満々(^_-)-☆
今日は午前中2本・午後から1本
計3ヵ所で演奏です(@^^)/~~~

まずはリリックに集合♪

光悠会は、午前のメンバーと午後のメンバーに
分かれて前ぶれに参加します!
青悠会同様に一日中前ぶれ参加の子供も数名(^^♪
青悠会も光悠会も人数が多いので・・
20名前後で出演出来るように人数調整
今日も暑い日ですが
お祭り気分を少しでも味わっていただけるように
全員でがんばります!
ー今日のスケジュールー
1本目 古正寺の杜
2本目 桐樹園
3本目 かつぼ園

さて、まずは1本目♪♪
「有料老人ホーム 古正寺の杜」
青悠会のメンバーの職場です(^_-)-☆

朝早くに伺いましたが・・・
ドンドン暑くなってきます!

この暑さの中で太鼓を叩く事の体力は・・・
相当なものです!
しかし最近、青悠会も光悠会も
合宿を行っているので少しは楽ですね~
めちゃくちゃハードな合宿ですが
体力」・気力は付きますね~
夏場を前に体力増強しておかないと!
最近は熱中症が怖いですからね~

おじいちゃん・おばあちゃんも
暑い中、手拍子をしたり、拍手をしてくれたり
一生懸命に見ていてくれました(*^^)v




今日は合計3曲を演奏して終了~

最後に記念撮影~(*^^)v
恒例のトラックで次の会場へ・・・
おまつりキタ~~~って感じですね!


本日2本目は・・・「桐樹園」
体育館での演奏です!

室内なのでメンバーも元気に演奏(*^^)v


2曲演奏した後で・・・
皆さんに太鼓体験をしてもらう時間をつくり
太鼓を叩いてもらいました!
なかなかの腕前の方もおり!(^^)!
思わず会長が長岡甚句を唄いだし(笑)
楽しい太鼓体験タイムとなりました

3曲目はちょっと元気の出る曲を演奏し・・・


2ヵ所目の前ぶれ太鼓も
無事終了~~(*^^)v
最後に皆さんと共に
ハイチーズ(^_-)-☆

この後、昼食を食べて休憩し
午後の前ぶれ太鼓に出発!
3ヵ所目は「特別養護老人ホーム かつぼ園」
かつぼ園も青悠会のメンバーの職場です(^^)/
しかしここで問題発生!
現地では気づきませんでしたが・・・
何と(>_<)写真を撮り忘れていたそうです(>_<)
炎天下の中での演奏でしたが
残念ながら写真無し(涙)
しかし、デイの方も含め、喜んでもらえたようで
本当に良かったです!
暑い一日でしたが、楽しい一日でした!
この勢いで長岡まつりがんばるぞぉ~~