今年も早朝集合・積込み・出発(^_-)-☆

みんなでバタバタと準備しました!


太鼓の積込みも終え、
来ていないメンバーが居ないか??確認して
いざ出発(*^^)v

いやいや人数が多いので
メンバー確認が一番大変です(笑)

マイクロ・トラック・乗用車に分かれて出発!
そうそう、今年初参加のメンバーも2人!
大丈夫でしょうか・・・!(^^)!

合宿会場に到着!
太鼓をセットし、桶・締めを上げで準備完了~

今回の合宿の流れを簡単に説明!


既に太鼓セットで疲れ切ったメンバー??
ですが、これから二日間がんばりましょう~~
早速、基礎からスタート♪♪
今日は湿度も高くて(>_<)すぐに汗だく・・




大人も子供も、同じプログラムです!
いやぁ~~ キツイキツイ




キツイキツイ基礎練習を終え・・・
曲練習に入ります!
今日は10時~18時までの長時間(^_-)-☆
自分も含め、ジュニアの水ぶくれが心配です・・・

まずは、前夜祭で演奏予定の曲からスタート!
最初からハードな曲です(笑)



まだまだ元気にがんばります!



太鼓は実はなかなかハード!
水分補給をマメに取り休憩しないと叩けませ~ん

休憩しては曲を変え、注意点を確認したり
声を出す練習をしたりしながら合宿は進みました!







お昼になり、昼食休憩~
昨年同様、光悠会はまだまだ元気(*^^)v
反対に青悠会は・・・
結構きてましたねぇ~お昼の時点で(笑)

お昼休憩も終わり、練習開始!


慣れない子供や、新人メンバー相手の合宿!
覚えていない曲や新しい曲を
今回の合宿では多く時間を割きました(^_-)-☆


覚えられるかなぁ~??






ぐっつっり叩くこと・・・5時間!(^^)!
一日目の練習が終了しましたぁ~
いやぁ~苦しい(>_<)

体育館を後にし、宿泊場所へ・・・
今年も光悠会だけ先にお風呂に入れ
青悠会はご飯の後まで、お風呂はお預けでした(笑)

去年より??
いい身体になりましたかぁ~~
ん~~、あんまり変わってないような(笑)
光悠会がお風呂に入っている間に
青悠会はビールで乾杯(^_-)-☆
いやぁ~旨かったぁ~
一杯目のビール♪♪ 最高でしたぁ~
光悠会のお風呂も終わり・・・やっと夕食(^^♪
会長は、既に準備万端(笑)
いつでも食べれるぞぉ~って感じですね!


合宿一日目も無事に終了し(*^^)v
今年の長岡まつりも全開で楽しめるように
全員でかんぱ~い




さっきの山盛りご飯は・・・
やっぱりこの二人(#^^#)

こっちの二人は・・・少食です(笑)
でも、少しづつ体力も付いてきました!

夕食も終わり・・・

今の子供たちはみんなスマホをいじってますねぇ~
時代なのでしょうか(^^;
この後、大人はみんなでお疲れ会♪♪
今年は益々繁盛が無いので・・・ちょっと残念(>_<)
しかし、飲まない訳もなく・・・

とりあえず、疲れに負けずに飲んでみました(笑)
今年入会したRちゃん♪
歓迎のチュー(笑・笑・笑)

太鼓楽しんで、がんばってねぇ~~
そして、こちらのお姉さん・・・
既に疲れが全面に出ています(笑)
いやいや、お疲れ様でした!

顔の怖いお兄さんも・・・



一方、子供たちは・・・
元気・元気!元気過ぎて、寝ようとしません・・・・


みんなで過ごす時間は楽しいみたいです♪

夜中に笛を練習する子供までいました・・・(笑)

一方、大人たちは疲れとお酒で
次々と爆睡していったのでしたぁ~(@^^)/~~~

こうして、一日目の夜は更けていったのでした・・・
合宿2日目!
疲れているわりには清々しい朝!
早速、朝食です(^_-)-☆


写真はありませんが、朝から食べる・食べる(笑)
おかわりするメンバーが多数!
夕食・朝食とも、とても美味しかったです(*^^)v
ご馳走様でしたぁ~
さて!(^^)!
残り半日!がんばりましょう~




3時間みっちり練習し、お昼ご飯を食べ合宿終了~(*^^)v
最後に・・・
昨年と同じスタッフの皆さんにお礼を♪♪
「次回もよろしくお願いしまぁ~す」

こうして今年の合宿も無事に終了したのでしたぁ~
それにしても・・・疲れたぁ~
この後
2日間、筋肉痛で悩まされる青悠会メンバーでした・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿