ここ数年、月日が流れるのが更に早くなった気がします・・・
さて、2月に入り落ち着いてきたので!(^^)!青悠会も
新年会の時期となりました~
もともと新年会は泊りだった青悠会!
しかし、子供が保育園や小学生だったりで
参加出来なくなる主婦が多かった事もあり、ある年から
お泊り新年会をやめていましたが・・・
最近のメンバーは、子供も中学生以上となり(^^♪
今年からお泊り新年会復活です!
さてさて、今年はどんな新年会でしょうか・・・
まずは、きんぱちの湯へ

初めて行くメンバーから常連のメンバーまで
ゆっくりお風呂に入りました(^_-)-☆

眺め最高~~

天気が良かった事もあり最高の眺めでした
きんぱちの湯でゆっくりした後
本日の宿泊場所へ・・・
行く道中でも夕日が綺麗でしたねぇ~

到着しました!
出雲崎の「佐平次」さんです

青悠会は初めてお世話になる佐平次!
今日はよろしくお願いしまぁ~す(@^^)/~~~

新年会開催の時間となり・・・
宴会会場へ(^^♪
会場は椅子でした!
K顧問が足を痛めていたので丁度良かったです(*^^*)

今日の料理です
まずはU会長から一言


会長に続き、K顧問に乾杯の音頭をとっていただき

かんぱぁ~~い


宴会が始まってからは思い思いに盛り上がり(^^♪

しみじみと話しも弾みました~

ここで、メンバー全員から
今年の個人の目標と太鼓の目標を発表!











目標発表後は・・・
昨年がんばったメンバーの表彰がありました!

今年も元気にがんばってください(@^^)/~~~



宴会場での一次会も終了し・・・
続いてお部屋での二次会です!
本日、用意された日本酒は二本(^^)

日本人はやっぱり日本酒ですねぇ~
とは言っても・・・
甘いお菓子にはメンバー全員が目がありません(笑)




ある程度お酒も進むと・・・
恒例の腕相撲大会~~!

面子をかけた、一大イベントです!

若者~女性まで


真剣勝負です(^_-)-☆



腕相撲も飽きるほどやり
二次会も無事終了~~

今回は、宿を青悠会で貸し切りだったので
他のお客様に迷惑をかける心配もなく
本当に安心して騒げました(笑)
佐平次様、本当にありがとうございました!
全員爆睡し・・・
翌朝は清々しい朝を迎えました(@^^)/~~~
元気なメンバーは早朝から目の前の海までお散歩!

サザエでもいないかなぁ~
と、朝から元気一杯!(^^)!

朝食を食べ・・・
その後、青悠会の総会です!

決める事もたくさん有り
メンバー全員で決めていきました!

今年、どんな活動をしていこうか?
練習はどうしていこうか?
合宿はいつにしようか?
と、いろいろ決め総会も無事に終了しました(^^♪
チェックアウト後・・・
目の前の広場でみんなで記念撮影~
今年も元気に楽しくがんばるぞぉ~~
見てろよ!佐渡島~~~(笑)

と、全員で佐渡島と指さし(*^^)v
誓いあいました(笑)
で、その後・・・
目をつぶったまま誰が一番安定していられるか?大会!

年寄りは若者には勝てませんでした・・・

何だかんだと仲のいい青悠会!
今年も楽しい時間をメンバー全員で
過ごしたいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿