カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2011年8月1日月曜日

2011年 長岡まつり前夜祭

2011年!長岡まつり前夜祭、前日

太鼓保管庫から会場近くまで運搬です、数の確認や
台の確認等重要な前準備です




私達の使用している太鼓で一番大きな太鼓です(^^)

長岡花火で打ちあがる3尺玉と同じ
3尺の太鼓です
この太鼓は貴重な貴重な太鼓です
大きい太鼓はたくさんありますが
ケヤキくり貫き胴ですよ!

今ではなかなか無いですよね~
とても高額な太鼓です

大事に使用してます


さてさて・・長岡まつり前夜祭当日です☆V(^^)V☆
とうとうこの日がやってきました!!

出演者全員が商工会議所の裏に集合してから、大手通りに向かうのが
毎年恒例です

   

青悠会も(^^) 光悠会も(^○^) いざ出発です!


大手通りに到着して、光悠会は少し緊張です(笑)
そこで・・・またまた記念撮影してみました!

今年のジュニア長岡光悠会は10人での参加です(オぉ~~)

がんばるぞぉ~!!


      

さ~始まりました!

オープニング長岡まつり1部開催です

まずは悠久太鼓連合会による100人太鼓
この日の為に合同練習をしてきたのです

たくさんのチームと合同で4曲演奏しましたV(^^)V


     

18:00スタートと少し早いスタートでしたが
たくさんのお客さんがお越しになっていました
気合入っちゃいますよぉ~♪♪♪

青悠会 「初代赤ハッピ!」

ほっぺたのシールは
ガンバレ東北ガンバレ日本シールです



さて無事に一部の4曲が終わりホッとしたいところですが
な・な・なんと(^○^) ジュニア光悠会
18:30からの特別企画に参加することになっています!
演奏終了後、すぐに別のブースへと移動です

もう汗だく・・・



ソプラノ歌手、佐藤晶子氏が
特別企画~慰霊と復興~
3曲歌っていただきました

その3曲目にY‘sバトンの子供たち20人と
ジュニア長岡光悠会の10人が参加しました


なんか見ていてちょっと感動しました・・・うるうる(涙)
曲は~ふるさと~でした



大手通りフェニックスビジョンにも(いやぁ~感激~~)
大きく写っていました

さて、これでとりあえず一部・特別企画は無事終わりv(^^)v
控え室に戻って夜間の2回戦目に備えて
腹ごしらえです!



控え室に戻ってくると・・・
お腹すいた~~!!

すごい勢いで体と同じようなお弁当を食べていました!

ん~たくましい!!



2回戦目が始まりました!
21:00スタートです
これから約50分間(^^)悠久太鼓連合会で
チームごとに演奏したり・合同で演奏したりと
前夜祭を盛り上げましたぁ~~


   

青悠会光悠会で合同演奏です!
ずらぁ~~~と、奥の奥まで(^^)メンバーです(笑)
あまりに(^^; 距離が長すぎて(笑)音が・・


   


   


たくさんのお客様に見ていただき
本当に(^^)感謝いたします
今年もケガも無く、無事に終わる事ができました
本当にありがとうございましたぁ~~!

   

0 件のコメント:

コメントを投稿