カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2011年1月13日木曜日

創立35周年記念公演

昨年(^^) 12月23日 創立35周年記念公演


ようやくブログにアップ出来る日がきましたぁ~(^^)

昨年の12月23日に長岡リリックホールにて行った、「長岡青悠会の創立35周年記念公演」の模様を書きたいと思います♪

その前に・・・
今回の公演開催にあたりたくさんの方々からご支援・ご協力頂き、心から御礼申し上げます
皆様からのご支援で、本公演の衣装・備品・その他必要なものを揃える事もでき、青悠会一同、心から感謝しております

また、公演当日は大勢の方々に、ご来場頂きまして本当にありがとうございました(^^)


チケット購入できなかったお客様も多数おられ、まことに申し訳なく思っております

公演当日も、ご来場頂いたのに当日チケットも無く、ご入場いただけなかったり、ご覧いただけなかったお客様も数多くおられ、青悠会一同 大変残念に思っております


メンバー全員で、これからも日々精進練習に励みたいと思いますので
ご声援の程、よろしくお願い致します


35周年記念公演当日

まずは♪♪ リハーサル風景から・・・


とうとうこの日が来ました(^^)
前日のリハーサルが上手くいかなかったので
当日も朝からリハーサルです
さっきまでみんなでリハやってて
家に帰ってちょっと寝たらまたみんなでリハです(苦笑)
段取り悪いんです・・私たち(笑・笑・笑)

        
締め上げて、桶上げて三味線合わせて
時間が無いぞ~!
急げ~!!


ここに来て急成長のY君です
さ~急いで急いで!


 
最終リハーサル開始です(^^)
いくぞぉ~!

      
 
    

緊張してます
自分の心をコントロールできるか!
集中です



とりあえずリハーサルは終了!
開演時間を待ちます
もう、ドキドキです(きゃぁ~~☆)


メンバーが緊張で失敗しないように
おまじないの呪文を書いた紙☆(^^)☆を貼りました!
これで舞台準備完了です




ジュニア光悠会のメンバーだけは(^^;楽しくリハーサルを終了です
大人だけが緊張しまくりです・・・



受付も準備OKです!



公演をお手伝いして頂いたつるかめ会の仲間達と
司会者のFさんです
本当に助かりました!ありがとうございました(^^)


めちゃめちゃ緊張しているじゃないですか!
大丈夫ですか!?
なんて・・案外平気な人も多いけど(笑)


    

いよいよです!
みんな、頑張っていくぞ~
おお~!
みたいな感じです・・・

        
いよいよ開場です
たくさんのお客様がいらっしゃったので
早めの開場となりました
スタートです!


始まりました・・・
まだ緊張ですね~
まぁ舞台からはまぶしくてお客様よく見えないんですよ~



悠久甚句太鼓

三味線、笛、歌、踊りが入る曲です




悠久太鼓


この曲が青悠会の最初の一歩でした

    

公演当日は、クリスマスイブ・イブなので・・・・
こんなのも(^^)やっちゃいました!
この演目が一番緊張したなぁ~

    

この曲は夏から結構練習しましたねェ~
ゼロからなのでかなり時間を費やしました
沖縄まで行って・・・
踊りはみんなで考えました(^^; 不安だらけの1曲でした!
もっともっと練習しないとです
意外と・・・ちょーハードな曲なんですよこれ!
前の踊り子さんたちはマジできついです
プププ


    

ジュニア光悠会のメンバーもよく頑張りました



三宅太鼓
三宅ってうまい人ともうちょいの人の差が
はっきり出るんですよね~
あっ!どの曲もそうか・・・



我が会の副会長Fさん
初代会長のKさんです
この方々の意思を引き継ぎ頑張っています
そして今があります!



ときめき
締め太鼓はチョー楽しいです
難しいですけど・・・なぜか??楽しい(^^;



このときめきは進化するんですよぉ~
めずらしいです曲です
聞いたらなんか太鼓がやりたくなる!
なにかときめいちゃう!!
だから
ときめき という曲です

アハハハ 難しいです
今年はさらに難しくなるぞ~


    

アンコールで演奏した
海から山までどんどこどん和太鼓物語より
青悠会アレンジバージョン
佐藤健作さんから作っていただいた
和太鼓の会の統一曲です
新長岡市のたくさんの太鼓演奏者が
演奏する事ができる素晴らしい曲です



ありがとうございました




最後はお客様をお見送りさせて頂きました
本当にありがとうございました



青悠会一同 これからも頑張ります(^^)



練習では涙流して・・・
演奏では緊張して・・・
終わってからの達成感の笑顔は
最高ですね!!



これからも一生懸命練習していきますので、ご声援よろしくお願い致します
ご来場頂いたお客様からは90%くらい、アンケートにご記入頂き本当にありがとうございました
貴重なご意見を参考に・励みに、もっともっと和太鼓の素晴らしさと感動を与えられるように、日々精進していきます

今回の公演でも
和太鼓を通してたくさんの人と知り合うことができました
和太鼓の和とは何か!?
また一つ勉強になりました


本当に楽しい1日でした(^^)
やっぱ、和太鼓最高~~!

0 件のコメント:

コメントを投稿