カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2012年11月10日土曜日

さわらび音楽会

今日は\(^o^)/長岡市立宮本小学校で開催された
「さわらび音楽会」に行ってきました~~



正面玄関でお出迎えしてくださいました


まずは、太鼓の準備です(●^o^●)


人数も多いから(笑)太鼓も多い(^^ゞ
持って行くだけも大変・大変(笑)


ジュニアは旗の組み立てを教えてもらい
一生懸命に準備です(@^^)/~~~

準備終了後・・・

今日の控室(理科室)にみんなで移動し
着替えて(^o^)演奏準備です!



なんか・・懐かしいストーブが(^^ゞ
子供の頃を思い出しますねぇ~~


着替えもドンドン進み、あとは演奏を待つばかり♪♪♪

音楽会も中盤を過ぎ・・・
青悠会・光悠会の時間がやってきました(@^^)/~~~


元気に演奏開始ですv!(^^)!v



まだまだ緊張しながら演奏しているジュニアもいますが
みんな一生懸命演奏しました!



よっ! 決まったァ~~


1曲目の演奏が終わり、改めて全員でご挨拶です\(^o^)/


2曲目は「悠久太鼓」


私たちの代表曲です!

この曲を演奏すると(笑)ステージが
樽の破片だらけになっちゃいます(^^ゞけど・・・



今日は宮本小学校の子供たちに
太鼓の体験をしてもらいました

最近・・・
体験コーナーの依頼も多いですねぇ~
太鼓って、以外と触れる機会があるようで・・
無いんですよね~



太鼓体験の後に3曲目の演奏です!

体験コーナーで!(^^)!ちょっと休憩できたので
また元気に演奏開始です!


今日はなんと(+o+)
4曲目も演奏しちゃいました(笑)

体験コーナー無かったら・・・
しんどかったかも(笑)


今日も楽しい演奏でした!
やっぱり(●^o^●)太鼓って最高~~


関係者の皆さま、ありがとうございました(@^^)/~~~

0 件のコメント:

コメントを投稿