演奏してきましたぁ~(^_-)-☆
ここでの演奏は今回が2回目!
紫陽花鑑賞会も2回目の開催だそうです♪
本日はトラックが用意されており
トラックの上と下で演奏します!
今日は約45分~1時間の予定(^^♪
まずは会長がご挨拶


U会長!(^^)!
いつもの??定番のご挨拶(笑)

挨拶の後、早速1曲目の演奏です!
今日は、Kちゃんが初出演!
大丈夫でしょうか??

1曲目はYちゃんがメイン!
久しぶりのメインですねぇ~
ん??下向いてるぞ"(-""-)"


まだまだ出演に慣れていない
子供も一緒に演奏します(^_-)-☆

緊張しているのか?
下ばかりみているYちゃん(笑)
これから経験積んでがんばってもらいましょう~

最近、出演し始めた光悠会のHちゃん
やっぱり緊張?しているのか(笑)下を
向いてますねぇ~

Kちゃんは・・
最近メキメキと大人になってきていて
演奏も少しずつ上手になってきました!
下を向くことも減り、大きな声も出せるようになりました!

Aちゃんは、ドンドン上達してきています!
新しい太鼓の練習もがんばってますねぇ~



1曲目が終り・・・
そのまま2曲目へ!(^^)!

2曲目のメインはUくん!
最近、腰痛に悩まされてますねぇ~
お仕事で、かなり腰を酷使してます(涙)




腰痛にもめげず!ソロもがんばりました!(^^)!
2曲終わったところで
会場のお客さんに太鼓を叩いてもらう時間を・・
とことが、なかなか叩く人がいない(笑)
恥ずかしがりやさんの多い町内のようでした


数名の人に叩いてもらいました!


体験タイムも終わり、3曲目です!

3曲目からは締め太鼓も入れて演奏します!(^^)!

トラック下のメンバーもがんばってます♪




トラック上では、締め太鼓の2人が
全体を見ながらペースを調整します!(^^)!



無事に3曲目も終わり
最後の曲となりました(^_-)-☆
最後は篠笛とかつぎ桶も入れて演奏!

マイクは1本でスタンドなし!
会長にマイクを持ってもらって笛を吹きます(^^♪
さあ、最後の曲は楽しく演奏しましょう~

締め太鼓も

伏せ太鼓も

かつぎ桶も

そしてチャッパも
みんな、楽しそうに演奏しています♪♪

初出演のメンバーや、慣れていないメンバーも
経験を積みながら、ちょっとずつ上達していくと
いいですねぇ~~(^_-)-☆

最後の曲も無事に終わりました!
・・と、ここで(^^;
なんと!アンコールが!
すでに4曲演奏していたのですが
もう1曲演奏する事になり(笑)
メンバーの疲れをとるために
本日最年少のHちゃんにお話しをしてもらい
若干の休憩(^_-)-☆

そしてアンコールにお応えして
5曲目に突入~~(^^♪









今日はたくさん演奏しました!
緊張しているメンバーもいましたが
個人的には楽しく演奏できました(@^^)/~~~
篠笛もがんばって吹いてましたねぇ~
メンバー全員が同じレベルで
同じモチベーションで演奏できる日が
早く来るといいですねぇ~
これからもがんばります(*^^)v
鉢伏の皆さま!
本日は、誠にありがとうございましたぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿