カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2011年5月14日土曜日

真剣に読まないで下さい

GW中のある日の昼下がり・・・

行くところ無いしなぁ~
どこ行っても混んでるだろうし・・・
ちょっと車でも乗ってこようかなぁ
ジャージ着て土手でも走ってくるか~!


お~S君じゃないか!
何やってんの!?

なんとなく来ちゃいました・・・

あっそうなの・・・

ん!!?


おいおい!ぞくぞく集まってきたぞ?
みんなで走りますか~!?

じゃあ10キロ競争だね!!

おっしゃ~!
燃えてきたぞ~

さ~パンツの紐を締めてっと!

行くぞ~!



うちら心臓弱いからな~
どうする?

AEDあるから大丈夫ッすよ~!

マジかよ!?

アリがいるよ!!

アリでも数えようよ・・・

この人は走る気ないねぇ~・・・・・


ありゃ~いつのまにかこんなに集まってるじゃん!

アリを数えるのがいいか?
それとも走るのがいいか?

どっちがいいですか~!?


先週沖縄行って来たんですよ~
わたし、サンシン弾いてます!

アリかんぱ~い!

アリかんぱ~い!!

めんそ~れ~!!

♪ ♪ ♪ ♪ ♪

おいおい

ゲゲゲ!


踊り始まったじゃん・・・・・・


イヤ~サッサ~

アイヤ~イ~ヤ~サッサ~

ありゃ~
マジで踊ってますよ・・・

なんか違う感じになってきたぞ?


カ~メ~ハ~メ~

・・・・・・・・・・


ハッ~~!!!

ハッ~~!
って?

おいおい、ハッ~は気をためて手を前に出すんだよ!

私達のハッ~はこれでいいんです!!

ハッ~!
ハッ~!!

・・・・・・・・・・・・・




いいぞ!いいぞ!

それそれ~!

エッサッッサ~!

それそれ~!!

この日はこんな感じで過ぎていきました

楽しいメンバーです・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿