福島に・・・
ジュニア長岡光悠会に所属しているTちゃんは
福島から長岡に避難して来た女の子です
地元福島でも太鼓のチームに所属していて(●^o^●)
今回、福島県いわき市で演奏会をする事になりました
震災で太鼓チームのメンバーはバラバラだそうです(悲)
今日の為に、バラバラだったメンバーがみんな集まって
演奏するそうです

開演まで時間があったので
少し足を伸ばして海岸沿いを走ってみました

ぜんぜん復興していません・・・

津波の恐ろしさを見ました
お家の基礎しか残っていません・・・でした
見渡す限り、基礎・・・

この日の海はとても綺麗でした
砂浜も水もピカピカで
津波・大地震なんて想像もつきません
でも、後ろを振り返ると
その爪痕がはっきりと残っています・・・

体が震えます・・・

学校の窓ガラスは全て割れ
グランドは瓦礫で埋まっていました((+_+))
もうすぐ一年たつというのに・・・
おっと、開演の時間になりました!
会場は!(^^)! いわきアリオス
とても大きな綺麗な会場でした
そして満席・・・
入場整理券が無かったのですが
何とか席を確保して頂きました(@^^)/~~~
お心遣いありがとうございました



プロの方も出演されていました!



太鼓も歌も上手にできました!(^^)!
とても盛り上がった演奏会でした
Tちゃん!
長岡でもがんばりましょう~V(●^o^●)V
帰り道 SAエリアで食べた!(^^)!
~お食事特集~

まずは阿武隈高原SAです!
路面は雪・・・ サラサラ雪
ちょー寒いです((+_+))

喜多方ラーメン!
スープがおいしかったです(@^^)/~~~
続きまして・・磐梯山SA

ここも寒かったぁ~!
体の芯まで冷える感じでした・・・
阿武隈高原SA から 58km
また(*^^)v食べる・・・

ソースカツどん!
チョー美味しいです!
さらに食べる(*^^)v

とんかつ定食 大盛り!
さすがに ((+_+)) このあたりで
おなかいっぱいです・・・
で、最後の〆のデザート!

定番の・・ カツカレー!!!
大盛りはやめときました・・・(笑・笑・笑)
もちろん\(^o^)/残さず食べましたよ!
最後に黒崎SAでモスバーガー!
なんて最初は話てましたけど(笑)
お腹が限界でした(@_@;)
長岡に着いたら、とても暖かく感じましたね!
今日は!(^^)!すごいスケジュールで移動していましたけど
日本列島! 横に移動して気がついた!
狭い・・・
新潟県の縦の方が長く感じてしまうのは な~ぜ~・・・
がんばれ・福島~!
0 件のコメント:
コメントを投稿