上川西小学校のPTA行事に参加させて頂きました!
本当に大勢の生徒たちと先生、父兄の方々に演奏をご観覧頂き
ありがとうございました。
出演させて頂くたびに失敗や反省点が見えてきます
これを糧に更なる練習と次の演奏出演に活かせるように日々精進していきます。


まずはセッティングです
とても綺麗な体育館でした!


さ~着替えてミーティングです
人数も多いので理科室でしょうか
お貸して頂きました
何か懐かしい感じです・・・(ん?何十年前??)


さ~いよいよスタートです(^^)

こんなに大勢ですよ~!!
きゃぁ~~(^^ありがとうございます

今回は小学校ということもありましたので
和太鼓クイズをやっちゃいました(^0^)

みんなとても活発に手を上げてくれて
時間も少ない中でクイズも楽しくできました
意外と和太鼓のこと知らないでしょ!?
今度はもっと難しいクイズにしようかなぁ~(笑)


和太鼓体験コーナーです
大人も子供も和太鼓体験です


上手に叩けましたか~!? 頑張れ・がんばれ


お~!
メチャメチャ頑張ってるじゃないですか!!

ん?(**)
な・なんですかこの格好は??
そうです、太鼓を叩く前にちょっとやると
意外に上手く叩けたりするんですよ!(これ本当)
魔法の運動・・・・・です

時間があればもっともっとたくさんの
人達に和太鼓に触れてもらいたいですねェ~
ご縁があればまたの機会に是非!!



こんなにガン見(^^;されるとちょっと
恥ずかしくなっちゃいますね~
でも、うれしいです!
ありがとうございました(^^~~

これで最後の演奏でした


花束まで頂き本当にありがとうございました

PTA会長G様
本当にご苦労様でした
そして(^^)ありがとうございました

ご協力頂いた皆様と記念撮影です
あいにくの空模様でしたが運搬から搬入、搬出等まで本当にスムーズに
ケガや事故等も無く行うことができました。
ご協力下さいました、上川西小学校校長先生はじめ各先生方、
PTA会長G様はじめ、PTAの皆様、そして上川西小学校の児童の皆さん
父兄の皆様、この行事に関係して下さいました全ての皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿