万代シルバーホテルにて「新潟県太鼓連盟年次総会」があり
青悠会からも3名出席しました(^^)

来賓ごあいさつ

浅野太鼓 専務さまよりごあいさつ
昔からの太鼓にだけ、拘らず、プレイヤーの意見を取り入れてる
・・・との事です
太鼓の打法・演技というのは、いろいろとあります
演奏するプレイヤーも、伝統の技とともに・・・
新たな技や、演出を取り入れていかなければいけませんね・・・
認定証授与式

青悠会は5名 「指導員」の認定証を授与されました

この日は2名参加出来ず(涙) 3人が表彰して頂きましたV(^^)V


この日は2名参加出来ず(涙) 3人が表彰して頂きましたV(^^)V
新潟県太鼓連盟は今年25周年だそうです
いろいろなイベントが楽しみです(^^♪
総会も無事終わり・・・懇親会開始
お酒を飲みながら、各チームの近況報告や、情報交換など、楽しい時を過ごしました
そんな中、我が会のカメラマンが・・・
『衣装の写真撮るね~~~』という事で・・・
こんな写真撮りました(^_-)-☆








どのチームもカッコイイ衣装ですね~
衣装には、いろんな思いがつまっています・・・
って感じですねェ~
本当は・・もっとたくさんのチームが出席されていましたが・・・
衣装の写真を全部撮れませんでした(涙・涙)
太鼓連盟の懇談会と言えば・・・
そう!恒例の各チームの楽しい演奏会です(^^)♪・♪






最後は、みんなで恒例の甚句を踊りました♪・♪・♪

甚句に合わせベテランの方の演奏が、すごくカッコ良かったです
会場全体が一つになり楽しかったです\(~o~)/
こんな感じで楽しく充実した総会でした・・・(●^o^●)
この度
「指導員」の認定証を授与されたメンバー5人です

今後も一層精進し、技術の向上
後継者育成に力を潅いでいきたいと思います(^^)
今回は、以上です・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿