カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2010年10月25日月曜日

これって? 出演?

2010.10.24 はじめての和太鼓教室

長岡市立西地区図書館主催の「はじめての和太鼓教室」が、24日(日)に
大島体育館で開催されました。

これは、長岡市立西地区図書館が地域の方々を対象に、開催した催し物です。
我が青悠会には、和太鼓教室の指導依頼が有り今回行ってきました(^^)
幼稚園の子供達から大人までたくさんの参加者で、青悠会としても気合が入っちゃいましたぁ~!



和太鼓教室の時間は1時間30分!
時間内で、ただ太鼓を叩く!打つ!!だけでなく、青悠会のメンバーと一緒に参加者の皆さんが、一曲演奏できたらいいなぁ~~と思い(^^) 短い時間でしたがお集まり頂いた皆さんに頑張っていただいちゃいました(アハ!)


セッティング完了!


少し和太鼓のお話をさせて頂いたら
いよいよ(^^♪~ スタートです!
さぁ~皆さん! 楽しんで頑張りましょう~


今回はたくさんのリズムを皆さんに練習して頂きました!

特に・・・大人の方々には(^^♪ 難しいリズムも取り入れたので、大変だった事と
思いますが(^^; 本当に皆さん頑張って練習していただきました!

それにしても「和太鼓」って・・・
ドン♪ しか音がないのに、なぜか??楽しいんです!
今回の1時間30分で、和太鼓の楽しさがわかって頂けたら♪♪ 幸いです(^^)


  
おやおや! みんな真剣です(^^)


   
お~~♂・♀☆なかなか上手ですね~!
かっこいいですよ!!


  

この中から(^^~ スーパー和太鼓打ち出るかも知れませんね!!

   

子供達はかなり頑張りましたね!
疲れたでしょう・・・
本当に最後まで頑張りました!!
青悠会から花◎あげちゃいます ♪☆♪☆♪


時間内ギリギリで(ホッ) 1曲演奏できました!
本当に楽しかったです(^^)

思った以上に上手に演奏できました(ビックリです)
お世辞ではないですよ!!

一緒に頑張った皆さんならわかりますよね
あの気持ち良さ!!!(きゃぁ~~●^^●)
みんなで頑張って息を合わせて演奏した
あの気持ち!!

たった一つのドンが・・・
曲に・音楽に なっちゃうんです!


長岡市立西地区図書館の皆様
たいへんお世話になりました!

悠久太鼓を継承・保存するチームリーダーとして、ご協力出来て良かったです!
また、ご縁がありましたらいつでもお声掛けしてください!

参加してくださった皆さま! これを機会に「和太鼓」好きになってくださいね
(●^ ^●)♪

ではまた!次回ブログを楽しみに・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿