カウンター

自己紹介

昭和49年(1974)新潟県長岡市の長岡商工会議所創立70周年を記念して、当時、NHK交響楽団常任指揮者の外山雄三氏に依頼し製作されました。 曲名は長岡市民に愛されているお山「悠久山」にちなみ、永く久しく愛され永遠に継承されるよう命名されました。 この悠久太鼓を伝承し継承していくために最初に結成されたチームが青悠会です。 その後、悠久太鼓連合会を結成し、今では11団体:約200人が悠久太鼓を演奏します。 さらに長岡市の姉妹都市であるアメリカ:フォートワース市、ドイツ:トリアー市に訪問し、現地の人に和太鼓を指導し、現地に青悠会の太鼓チーム仲間ができました。 また、2001年の長岡まつりではフォートワース・トリアー・長岡の3国合同で和太鼓演奏をすることができ、名実共に長岡を代表する太鼓に成長しました。 そして2010年春、光悠会は結成されました。小学生~高校生のメンバーが悠久太鼓を継承すべく、日々青悠会と共に演奏活動を行っています。和太鼓を「道」と考え、光悠会は和太鼓以上に挨拶・返事などに重点をおき、青少年の健全・育成を基に活動しています。 長岡青悠会は悠久太鼓を永遠に保存・伝承・継承するために年間を通して活動し、さらに伝統保存だけでなく、今の時代の流れに応じた創作や打法、表現、演出法なども取り入れながら演奏活動を続けています。

Translate

青悠会・光悠会 動画

2014年10月28日火曜日

中学生来ました

今年も長岡市立東中学校の生徒さんが来ました!
今年は悠久太鼓連合会に入会したこともあり
授業も夜間練習もガッツリいきますよ~!

 
本当に少ない時間でよく頑張っています
 
 
青悠会メンバーも全員で
バックアップです(^_-)-☆
 
 
少しずつ上手になってくると
集中力もパワーアップ!
不思議ですねぇ~(^o^)
 
始めたばかりのころはザワザワ・・・
出来るようになってくると
態度も聞く姿勢も素晴らしい!
 
40周年記念公演も出演します!
きっと良い演奏をしてくれるはずです!
 
 
 
最後の追い込み練習後・・・
みんなで記念撮影です(^^)v
 
意外に厳しい青悠会練習を、よく頑張りました!
 
悠久太鼓40周年記念公演 ぜひ見に来て下さいね!
 

 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿